[No.1]アンティーク本型ウェルカムボード
- - - - - - - - - - - - - - - - -
●デザフェス『海月標本図』:8
- - - - - - - - - - - - - - - - -
さて、先日作成させていただいたウェルカムボードをようやくこちらにもUP。
『アンティークな本』というご注文でした。
最近よく見かける、本型のシークレットボックスに紙を貼っています。
メインページの左にはおふたりのお名前とお式の日付、
薔薇の花は手描きしたものをスキャンし、プリントしています。
……こんなところで『早起き姫』で培った薔薇描き技術が役に立つとは!(笑)
薔薇の色だけ色鉛筆で着色しています。
右には披露宴に来てくださったゲストの皆様のお名前を入れています。
モチーフが『本』ということでしたので、イラストなどよりも文字を使った表現がいいかなと思い、ご提案させていただきました。
ちなみに左ページ上や裏表紙の王冠マークは、ご招待状のデザインに使用されていたのでそれに合わせてみました。
さらにちなみに、左ページ全体にうっすらとご招待状のデザインに使用されていた百合の紋章を並べています。この写真ではよく見えませんけれど。。
表紙はシークレットボックスに最初から金で装飾模様がされていたので、タイトルと日付だけ金の絵の具で手書きしています。
裏表紙の王冠も金絵の具で描いてます。
メインページ以外にも数枚ページを重ねて、目線が上からでも本らしく見えるようにしています。
四隅にページを差し込むポケットがついていて、ページを留めるようになっています。
以上、ながいながい説明でしたー。
上記以外にも2点ほど仕掛けがありますが、まぁそれはご当人と披露宴に来てくださった方だけに^^
1点はともかく、もう1点は最後まで気づかれないかも?くらいの勢いですが、それもまた良し!(笑)
ウェルカムボードのお問い合わせは、左の「お問い合わせメールフォーム」またはこちらのページからどうぞ。
↓↓↓
くらげデザイン事務所 | お問い合わせ
2015.9.4 追記
上の写真ではモザイクかけまくりのメインページ。
分かりにくいということで、サンプルをつくりました。→こちら
サンプルその2は→こちら。
2013.12.08 | | コメント(0) | トラックバック(0) | ウェルカムボード